今回は珍しく、クレジットカードラウンジについてレポートさせて頂きます。本来であれば関西国際空港第1ターミナルでプライオリティパスの使える、KAL Business Class Loungeを使いたかったのですが、Landsideに位置しているにも関わらず、到着時に使う事は許されておらず、国際線出発時の使用のみに限定されているようなので、今回は使えませんでした。
というわけで仕方なく、楽天プレミアムカードで使う事のできるカードラウンジ比叡(ひえい)に行き先を変更です。
まずラウンジですが、KALのラウンジのすぐ右隣に位置しております(第1ターミナル北3F)。名前が渋く、高級感が漂います。
中は一般的なカードラウンジと言った感じですが、奥まった場所にある部屋はちょっと高級な趣きでした。
一部の座席にはコンセントも用意されております。
アルコールはもちろん有料で、サンプルのみが展示してあります。
失礼ながら、カードラウンジという事で、自分はあまり期待していなかったのですが、このラウンジのソフトドリンクの充実度は凄いです!トマトジュースや充実野菜も飲めるだなんて。チョコも冷えてます。
サンドイッチ等の軽食類は無いですが、ソフトドリンクとお菓子が充実しているのがとても良かったです!
シャワーこそ無いものの、トイレもウォシュレット付きでとても綺麗でした。
部屋の奥の方には喫煙室と有料のマッサージ室がありました。
今回、このラウンジを到着時に使用したのですが、全くイヤな顔をされず、とっても居心地が良かったです。
営業時間は7:30〜22:00までのようです。
なお、関西国際空港2Fには有料のネットカフェのようなラウンジ(24h)もあり、比較的新しいだけあって使いやすそうでした。何と、ラウンジ利用者はシャワーを310円!で使えるようです。例え有料でも惹かれるものがありますね(笑)。
羽田空港国際線ターミナルも関空を見習って、もう少し利便性が良くなってくれると嬉しいです。
以上、レポートでした。