恒例のイオンラウンジ体験記。今回は千葉県のダイエーいちかわコルトンプラザ店です。店名が非常に長いですw。
私はスーパーの運営母体にはほとんど関心が無く、つい最近まで知らなかったんですが、ダイエーはいつの間にかイオンの傘下に入っていたんですね。
正直ダイエーにはあまり良いイメージが無く、高級感とかラウンジとか言われてもピンと来なかったのですが、今回のお店は近代的なモールと一体となっていて、フロアもかなり広い印象でした。
例のごとく、フロアマップからラウンジの位置を調べます。ただ、このマップは非常に出来が悪く(笑)、現在自分が向いている方角など、まるで考慮しないで書かれている為、私はかなり迷ってしまいましたw。
ようやくラウンジを発見!おおっ、信頼の証、ブラックレーベルです!これはラウンジに入る前から期待できそうです。
待ち時間も無く、すぐ中に入れました。
おお、広くてキレイ!これぞラウンジという感じです!もちろん窓もあります(笑)。
イスやテーブルもキレイで、しかも空いています!これは寛げる雰囲気!
お菓子は例のごとくショボいですが、ラウンジの雰囲気だけでお腹いっぱいです(笑)。
その他、ドリンクバーの様子は他のラウンジと全く一緒です。トイレは無いので事前に済ませておくことをお勧めします。
私が唯一気になったのがこの案内板。実は千葉県は他の県と違ってイオンラウンジの数がダントツに多いのです。正直、とても不公平に感じる程です(笑)。その裏にはこういう包括協定があったりするんですね。ご当地WAONや千産千消などの表記に注目!
このラウンジ、個人的にとても寛げる雰囲気で良かったのですが、今回はクルマで来た為、駐車料金が1時間あたり200円掛かります。1000円のお買い物をすれば無料になるそうですが、特に欲しいものはありませんでした(笑)。
今回は取材の為来ましたが、駐車料金のコストを考えると、無理にラウンジに立ち寄るよりは、スタバのドライブスルー店舗とかの方がコスパは高くて良さそうですね。
以上、ラウンジレポートでした。
無料で入会出来るコルトンプラザ会員になれば駐車場3時間無料なんですけどね
クリスさん、お得情報をありがとうございました。千葉県は遠いので、よく分かりません(^_^;)